サンバーH4タイプ3500円のLEDヘッドライトバルブ取付け

サンバーLED化ヘッドライト

2021年05月29日 更新サンバー 整備 LEDバルブ

H4 ledヘッドライトNIGHTEYE・4年間ノントラブル

LEDヘッドライトH4

先日のフォグランプのLED化に引続きサンバーのヘッドライト(H4)をLEDバルブと交換しました。
購入したのは、これ↓です(Amazon)

【NIGHTEYE正規品】車検対応 車用ledヘッドライト H4hi/lo CSP ledチップ搭載 25Wx2 4000ルーメンx2 6500K (2個セット)
購入時の価格は、送料込みで3500円でした。

ファンレスで後方スペースが狭い車両にも取り付けできて、様々な車種のレビューが高評価で車検も問題なくパスの情報も多かったので購入してみました。

そしてなんと言っても安いですよね、高効率ハロゲンの価格と大差ないです。
今日も結論から書きますが、大満足です。
明るさ配光ともに良くH4タイプの後付けLEDバルブを探している人へお勧めです。

ファンレス・コントローラー内蔵

サンバーLEDファンレスH4

以前に利用したことのある他のLEDバルブは、ファン付きでコントローラー別体でしたので、このバルブが凄くコンパクトに見えます。
(同じ物が2個入っています)

点灯回路は、黒い部分に内蔵されています。

取り付けしながら軍手で撮影した為、ピンボケですみません。

本体と台座

H4 LED本体と台座

台座と本体は、分離できます。
溝が掘ってあり本体を差し込んで約45度回転させることで「カチっ」と固定されます。

熱が加わる部分なので固着防止の為、接触面にシリコングリスを塗っておきました(塗らなくてもOKですが、少し固かったので)
ついでにOリングへも塗布。

シリコングリスを塗っている最中に撮影したら汚らしい写真になってしまいました^^ 商品は、ピカピカで梱包も綺麗です。

サンバーに取付け

サンバーに取付け

簡単な助手席側から取り付け(所要時間は5分程度でした)

○マークの6mmネジを外すしてカバーを下方向にずらして外す。

サンバーのヘッドランプは、車内(室内)側にバルブがついています。

台座を取り付け

台座

元のバルブを外して、台座を取り付け。

その時に赤丸部分に注意です。
台座の凹み部分にバネの金具を引っ掛けてください。
(へこんでいない部分で止めるとバネの力が強すぎるので)

防水キャップをはめる

防水キャップ

防水キャップをはめます。
キャップの外周と内周にシリコングリスを塗っておくと取り付けがスムーズに出来ます。
ホームセンターで200円等で買えるシリコンスプレーでもオッケーです。

シリコン系は、ゴムや樹脂への保護効果もあるので、潤滑と同時に保護ができて便利です。

本体を差し込む

LED本体を差し込む

先に固定した台座の溝にあわせて本体を差し込みます。
差し込んだら時計回りに45度ぐらい回すとカチっと固定されます。

少し固いかな〜と思っていたロック部分も車両に取付けると程好い固さでした。

後方スペースも余裕

ヘッドライト後方スペース

ライト裏にプラスチックカバーをつけるサンバーでは、後方スペースがシビアです。
でもこのバルブは、余裕で収まります。

取り付け作業は、非常に簡単です、純正ハロゲンバルブの交換とほぼ同じ作業ですので、バルブ交換をしたことのある人ならあっと言う間に終ると思います。

本体の小ささ(後方スペースに余裕が生まれる)と造りの良さが相まって作業性も凄く良いですね。

微妙にサイズが違う・角度が違うなどのフィッティングの問題もなく、値段の割には品質の高いバルブです。

カプラーを差し込む

H4カプラー

元のバルブに差さっていたカプラーをLEDバルブのオスコネクターに差し込みます。

コードの長さに余裕があったのでカバーの上で束ねました。
その方が放熱へも良い影響が出るかなーと思って。

端子のツメが少し長く2mmぐらい浮いてしまったのでビニールテープを巻いておきました。
室内なので防水処理はしなくて良いのですが暇だったので^^

作業時間は、助手席側で5分。
運転席側で10分くらいでしょうか。
運転席側は、狭く手が入りにくいのですが、作業としては純正ハロゲンの交換と大差ありません。
慣れている人なら両方で10分で出来ると思います。

壁に照射1

LEDカットライン1

ロービーム
そこそこ綺麗なカットラインが出ました。
(光軸調整はしていない そのままの状態です)

左右ともに左上がりのL字ラインが出ました、ハロゲンほどはくっきりしていませんが、L字ラインもそこそこに良いです。

光量は、ハロゲン以上 HID未満と言った感じです。
高効率ハロゲンよりも明るく感じました。

ハロゲンと比べて色温度が高いので見え方が変わる為、この辺は個人差があると思います。
HIDがハロゲン比で2倍の明るさなら、このLEDバルブは1.5倍の明るさかな〜。

照射範囲・配光・ロービームの明るさ・ハイビームの明るさ・カットライン・青白くない・取り付けが簡単 で大変気に入っています。

前々回のLEDフォグと同様にFMラジオにノイズが入ります。フェライトコアで解決できるようなのでラジオを良く聞かれる方は、フェライトコア(1個100円程度)を購入してH4カプラーの直前に取付けてみると良いかも知れません。

どちらにしても4000円未満でこの性能は、コストパフォーマンス良すぎですね。

山田の場合、夜間走行が多いので4000円程度の高効率ハロゲンを丁寧に利用してもバルブが1年持ちません(純正で1年・高効率で半年・激安バルブで数か月)
ですのでこのLEDバルブが、1年持ってくれれば御の字です。

消費電力は、テスターで計測したところ、ハイ/ローともに片側で1.8A〜1.6Aでした。
12V計算で22W/14.4V計算で26W。公称値(25W)通りの消費電力です。

150A流せるジャンプスターターに繋いで計測したので実走行時のデータとは、少し異なってくると思いますが、そんなに大きくずれていないと思います。
いずれにせよハロゲン55Wから大幅なエコです。

高効率ハロゲンより明るく低消費電力で同等の値段なら、こっちの方が良いです。

壁に照射2

LEDカットライン2

ロービーム+フォグランプ(LED)

下の黄色フォグと比べても色温度は、それほど高くないです。青白くなく純白で見やすいです。
あまり色温度が高いと目が疲れるのでこれは、嬉しいかな。

サンバーの場合、ハイビームインジケータのトラブルもなく、いたって快適です。

これまでは、4000円程度のハロゲン高効率バルブを利用してきたけど、明るさは文句なしで○ でもよく切れる(寿命が短いんですよね)

ハロゲンバルブが切れる時って
ONとOFFを繰り返した時(交差点で)や、ライトを点灯した瞬間が多いのですが
LEDの場合、ON/OFFの繰り返しに強いので交差点でOFF・猫が道を横断している時はOFFなど、バルブ切れを心配せずON/OFF出来るのは、嬉しいですね。

そしてLEDバルブだとONした瞬間に100%の明るさになるので、この「パっ」と点灯する感覚は、気持ちが良いです。

以前に購入したH4LED

X-LED CC

参考までに以前に購入した別製品のLEDバルブキットの写真です。

1年前に7000円ぐらいで購入しました。
2000ルーメンとのことでしたが、ハロゲンより少し暗かったです。

・本体と点灯回路が別パーツ(取り付けが煩雑)
・サンバーだと室内にバルブがあるので冷却ファンが煩く感じる
・ハイビームの照射位置が良く無い
・配光ムラが多い(H4バルブの傾きが無い)

「まだLEDヘッドライトは早いかな〜」と言うことで数日で取り外しました。
当時としては、そこそこ評価の高いLEDバルブだったのですが、あれから1年でLEDバルブは、凄い進化を遂げたのですね。

今回購入したのは、別メーカーの商品ですが、約半額となり明るさ、そして何よりも配光が凄く改善されています。

H4バルブの傾き

H4ハロゲン

写真はH4ハロゲンです。
上でも少し触れましたがH4ハロゲンバルブは、正面から見て発光部(フィラメント)が右に傾いているのが正常です。

上に書いた以前に購入したLEDバルブは、この傾きがなくカットラインは、右上がりで歩道側が暗く、対向車側が明るい、残念な配光でした。

NIGHTEYEの傾き

NIGHTEYEのLEDヘッドランプ

今回購入したLEDバルブ(NIGHTEYE)は、ハロゲンバルブ同等に傾いています。
そのことも、きちんと歩道側を照らす綺麗な配光に寄与していると思います。

正面から見て発光部が右に傾いています。

1バルブに12個のLED

LEDの数と構造

NIGHTEYEのLEDバルブは、H4バルブ1個で
・ハイビームLED6個
・ロービームLED6個
の合計12個です。

ロービームの赤マーク部分(小さなスプーン)は、ハロゲンと同じ構造の反射板兼・遮光板です。

このスプーンによって下に光を漏らさない仕組みです。
下に盛れた光は、ヘッドライト(車両)のリフレクターによって上を照らします。
こらが対向車への眩しさ(グレア)の原因の一つなのですが、この製品はここの造りもしっかりしています。

ハロゲンの発光部と同等にLED素子の粒が小さいのでスプーンに綺麗に収まっています。
反射用のメッキもピカピカに光っていて上のリフレクターへ綺麗に光があたります。

お金を出せば(1万以上出せば)出来の良い有名メーカーのLEDバルブが手に入りますが、4000円以下でこの出来栄えには【凄い】の一言です。

あとは耐久性なんでしょうけど、値段的には1年持ってくれれば御の字・サンバーのバルブ交換は面倒なことを考えれば、2年持ってくれればパーフェクトだなーと思います。

最近、一緒にドライブする相手もおらず、引きこもりがちですが夜のぼっちドライブが楽しみになりました。

【商品リンク】
【NIGHTEYE正規品】車検対応 車用ledヘッドライト H4hi/lo CSP ledチップ搭載 25Wx2 4000ルーメンx2 6500K (2個セット)

昨今の車は、ボンネットの中が窮屈ですよね。サンバーに限らず、H4バルブで後方スペースがシビアな車種にもおすすめです。

サンバーTV1【車両情報】
最終型のTV1 サンバーディアスワゴンです。

追記:1ヶ月使用して

先日、全国的な大寒波により各地で大雪、そんな中、東北道を深夜に北上してきました。

路面には完全に雪が積もり50キロ規制。外は氷点下5度、ノーマルワイパーは凍りかけていたけど辛うじて機能してる、そんな悪天候でしたが、懸念していた「色温度の関係で視界が悪いかな?」もなく視界もバッチリでした。

サンバーの場合、リアエンジンなのでヘッドライトの周囲に熱源が少なくフロントが凍ってしまうことがあるのですが、−5度程度では、LEDランプでも凍ることはありませんでした。
これなら安心して冬場も使えそうです。

追記:8ヶ月利用して

熱い夏場もチラついたりすることなく、問題なく利用できています。

山田の場合、夜間走行が多いのと、昔からのクセで信号待ちでヘッドライトをON/OFF・猫が歩いていたら眩しくないように消灯して路肩で待つ、など、バルブに優しくない使い方をしているので
高効率ハロゲンや、量販店の激安ハロゲンが半年持った事がありません。

また新車の頃から助手席側ハーネスの電圧が安定しないようで、個体差なのか?ハズレ車なのか?突入電流の関係で純正ハロゲンであっても、せいぜい1年で切れてしまいます。

そこでハーネスの見直しも考えたのですが、サンバーにそこまでするのは、面倒だな〜と言うことで今に至ります。

相変わらずそんなバルブに優しくない環境ですが、LEDバルブが壊れたり光量が落ちるような症状もなく元気に利用できています。

「そこそこ明るいし・カットラインもそこそこだし・迷惑光軸じゃないし・突入電流に対しても強いし・もうハロゲンには戻れないなぁ」
そんな感想です。

追記:1年利用して

念のためにハロゲンバルブを準備しつつディーラーで車検を受ける。
とくにツッコミが入ることもなく このLEDバルブで車検をパスできました。

近所では、比較的厳しいと言われているディーラーなのでLEDバルブ自体NG!と言われることも想定していましたが、あっけなく車検に通りました。

走行距離が10万キロ超えなので、さすがにブレーキ系はツッコミが入り、ドラムごと交換でしたがヘッドライトについては光軸調整だけでOK!でした。

利用し始めてからもうすぐ1年になりますが、もし今壊れてしまっても、もう十分に満足です。
壊れないので新しいバルブが試せない^^そんな贅沢な悩みです。

追記:2年利用して

H4 LED まったく不都合もなく壊れるそぶりもありません。
トラブルもなく これだけ長く利用できるのは、部品点数が少なくシンプルな設計(ファンレス)が大きいのかな。

追記:4年利用して

4年利用して壊れる気配がありません。
4年間ノントラブルです。
山田の走行距離だと(夜間走行も多い)純正ハロゲンでも4年持ったことないので、凄いよコレ。

もう車の方が先に走行距離過多で終了となりそうです。
20万キロ行ったらリビルトエンジンに載せ替えるか?悩み中です。


【商品リンク】
【NIGHTEYE正規品】車検対応 車用ledヘッドライト H4hi/lo CSP ledチップ搭載 25Wx2 4000ルーメンx2 6500K (2個セット)

■この記事について
はてなブックマークに追加  
サンバーH4タイプ3500円のLEDヘッドライトバルブ取付け
https://ezhp.jp/diy/1483956440.html

2017年01月09日(2021年05月29日 更新)
サンバー 整備 LEDバルブ

ページのトップへ戻る