- HOME >
「XR100」に関する記事一覧

APE100・50やXR100・50モタードの社外品集合スイッチではアイドリングでウインカーが点灯しない事が多いです。その原因と対策方法を具体的に解説しています。記事内では各社のプッシュキャンセル式の集合コンビネーションスイッチも掲載しています。
2016年07月14日バイク 整備

XR100モタードのキャブレターセッティングの記事で軽く紹介したCRF100純正マフラー流用ですが改めて詳しく書きます。純正品番(パーツナンバー)18300-KN4-A60 マフラーASSY エキゾースト
2016年07月04日バイク

交換前(ビフォー)写真がなくてすみません。XR100モタードの純正フェンダーだと濡れた路面を走行した際に、前輪からの雨や泥の跳ねが多かったので交換しました。流行としては、ダウンフェンダーなのでしょうが、純正部品を流用でリーズナブルに交換したかったので。
2016年06月25日バイク

XR100モタードのキャブレターセッティング記録です。純正とPC20とPD22のデータ(メインジェット・スロー・パイロットスクリューの値)を掲載しています。兄弟車のエイプ100へも参考にして頂けると思います。CRF100マフラーやエアフィルターなど様々な吸排気系の記録です。
2016年07月18日バイク 整備